top of page

About

東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 安原幹研究室

Yasuhara Motoki Laboratory, Department of Architecture, Faculty of Engineering, 

The University of Tokyo

建築設計の役割は、単に形態をデザインすることではありません。建築家には、社会の諸制度、都市空間の仕組み、構造・環境技術、などとの関わり合いの中から、社会の新しい要求に対応し、あるいは社会の変化自体を促進していくような新しい建築空間を構想・提案していくことが求められています。本研究室の目標は、地域社会や現実の設計プロジェクトなどとの関わりの中から、そうした新しい空間のイメージや、設計手法を開発していくことです。


下記は研究テーマの例です。
■近現代建築の中に含まれる建築的パブリックスペースに関する研究
■現代木造建築の空間論的研究
■建築(集合住宅など)におけるユニットと、その集合形式に関する研究

 


The role of architectural design is not just to design the shape of architecture. Architects are required to create and propose new architectural spaces, which respond to new social demands or drive social changes. These should be discovered being inspired by various factors such as social institutions, urban contexts, structural/ environmental technologies. Our laboratory is going to develop new spaces and design methods, through relationships to research about local communities and practical project of architectural design.
Our recent themes are as follows.

Research about ‘architectural public spaces’ included in modern/ contemporary architectures.
Research about the spatial property of contemporary wooden architectures.
Research about units in architecture(e.g. an apartment building) and collective forms of them.
 

contact form

Thanks for submitting!

bottom of page